SSブログ

建て方@穂高山麓の家 [家づくり]

穂高山麓の家では建て方がありました。

穂高温泉郷の一角にあり、山麓線のすぐ近くながら
とても静かな場所です。

今回の建物もまた平屋建て。
こちらは在来なので野地板を張り上げるまで、一日で完了です。

夕刻には屋根屋さんも来てルーフィングを張り終えました。

御大工さんたち、ご苦労様でした。

2013.09.11.1.JPG
2013.09.11.2.JPG
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

屋根葺き@ビンサンチひのきログ [家づくり]

今日のビンサンチの現場は屋根葺き。

今回は鋼板のRロックで仕上げ。
最近、この仕様がウチのオフィスの標準仕様になりつつあります。
一般的な棒葺きより山がスリムで水仕舞いもよく、
低勾配にも効果的なのでいい感じです。

工場で加工が必要なので納期的な問題が絡み、
業界全体で受発注が立て込んでいるときは納期が遅れることもあるのですが、
今回は前日夕方になって「明日現場入りする」と板金屋に連絡が入り、
それをずらすとまた納品が遅れてしまう可能性もあったため、
施工担当の板金屋さんも他現場の予定を変更して
今日ビンサンチの現場で葺き上げ作業を実施してくれました。

まだ完全には終わっていませんが、
ルーフィング下地だけの状態より、安心感が増しました。

2013.09.04.1.JPG

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

造作進行中@白馬 [家づくり]

白馬、高島の家。

最近ブログで近況報告していなかったですね。
数日前に現場に行ってきた際の画像ですが、
現在は外壁の仕上げ板張り作業が進んでいます。

室内はまだまだこれからですが、
それでも壁板の造作作業の進んでいる箇所もあります。

現場では棟梁とお施主さまとが打合せをしながら進めており、
当初予定の造作から部分的に変更される箇所もあるようです。

訪れた日はお施主様の奥さんが塗装作業にかかっていました。
ウチの現場のお施主さんたちは塗装の自主施工が多いですね。
他所の話を聞いても塗装くらいは自分たちで、というところが多いようですが。
2013.08.30.1.JPG
2013.08.30.2.JPG
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

屋根下地@ビンサンチひのきログ [家づくり]

ビンサンチの建築現場は無事屋根下地までこぎつけました。
昨日夕方、屋根屋さんが来てルーフィングの施工を行い、
これでひとまずは上からの雨に対する心配がなくなりました。

在来工法よりも建て方期間が長く、
おまけに今回は初体験な施工方法を採っているため
試行錯誤で時間がかかる部分も少なくなく、
いつも以上に建て方に日数を費やしてしまい、
その間の雨養生対策もブルーシートを張り巡らしたりと
余計な労力を大工さんたちも費やす場面が多かったのですが、
それもようやく一段落。

これから間仕切りやパネル壁になる部分の下地制作に入り、
徐々に造作工事へと移行してゆきます。

2013.08.28.1.JPG
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

棟上げ@ビンサンチひのきログ [家づくり]

今日、ビンサンチの現場は棟上げでした。

朝からお天気が気になる中、
クレーンも到着して作業開始。

今回は平屋建てで小屋組みの納まりのシンプルなので
棟上げ作業はスムーズに進みましたが、
開始早々で雨が予想(というか、希望)よりも早く降り始め、
垂木や野地板材などを吊るし上げたところで雨天コールド。

土砂降りの雨に変化していく中、
雨仕舞いのシートをセッティングしてこの日の作業は終了。

雨予報が出た数日前から延期か実施か迷いましたが、
建て方とはいえログ積みは終えて小屋組みだけの作業なので、
短時間なら大丈夫だろうということで強行したのですが、
まあ結果オーライということで。。。

明日も天気予報は芳しくないので、
本格的な続きは次週明けからということになりそうです。

CIMG8083.JPG
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

盆休み明けの現場 [家づくり]

ビンサンチひのきログの現場。

高松建築工房、お盆休みが明けて今日から業務再開です。
午前中は事務仕事を簡単に片付けて、
お昼はちょいと別件用事を済ませ、
午後は現場に出て打合せ。

大工衆はまだお休みで来週明けから再開予定で、
今日は電気設備の業者さんと御施主様を交えて打合せ。
打合せで基本の配置を決め込んである電気設備配置をもとに
現場の納まりをあらためて確認。

ログの場合、電気配線は在来と異なって後からの直しがきかないことも多く、
縦穴の開口が無事に確保できているかなど重要なチェックがあるのですが、
あと少しログ組が残っていることもあって、その確認は次週明けに持ち越し。
今日は本線の引込み位置の確認や、隣接する建物との関係などチェック。

電気屋さんの仕事が仮設電気手配にはじまり、竣工後の本線契約開始に至るまで
工程の最初から最後まで絡む長丁場の職種になります。

いつも無理言ってばかりで助けてもらっているA電設の親方。
今回も御世話になりますm(__)m。
2013.08.17.1.JPG
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

配筋検査@山麓の別荘 [家づくり]

先日より基礎工事の始まった山麓の別荘現場。

先週末の報告ですが、
基礎の配筋工事がひとまず完了し、
工事監理のチェック作業を行い、
検査機関による配筋検査も実施してもらいました。

とくに何の問題もないはずなのですが、
ひとつの検査確認を無事に通過すると
なぜだかホッとしてしまいます。

少しずつ家を作り上げていくという
実感がこもってくるからでしょうかね。

2013.08.12.2.jpg
2013.08.12.1.JPG
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

建て方進行中@ビンサンチひのきログ [家づくり]

ビンサンチひのきログの現場。

ブログでの報告は久々となりますが、
今週のあたまから本格的にログの組立て=建て方が始まり、
昨日までの時点で8割方の組上げが完了しました。

2013.08.09.1.JPG
2013.08.09.2.JPG

在来工法の家づくりだと、標準的な規模であれば
ほぼ一日で建て方が終わってしまいますが、
ログの場合は壁を組み上げるだけでも数日間かかり、
その後に小屋組みの作業にかかることになります。

とくに今回は設計も大工作業も始めて取組むことが多く、
手探り状態を続けながらの建て方となっているので、
最初のうちは戸惑うこともけっこうありましたが、
徐々に慣れてくるとベテランの大工衆のペースも上がって、
順調に進み始めました。

幸い好天にも恵まれ、まあ猛暑のなかではありますが、
このままあとしばらくは雨に合わずに建て方を終えたいところです。

コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ビンサンチひのきログ、土台敷き [家づくり]

ビンサンチひのきログの現場。
ようやく土台敷きが出来るようになりました。

今週からは大工も加工場からそのメインの仕事場を現場に変えて、
まずは土台の敷き込みから作業をスタートさせています。

敷地の性格上、基礎がかなり高い仕上がりになっているので、
床組みの下地合板までひとまず施工して
ログ組作業を安全に進められるようにするつもりです。

週末までの間に加工場から刻みを終えたログ部材を移動し、
来週から本格的に建て方を始める予定。

一気に“建築現場”っぽくなってきました。
2013.07.24.1.JPG
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

ふたつの現場の足場架設 [家づくり]

暑い日が続きますが、
今日の日中の最高気温は約30度前後。
ここ数日のなかではまだしのぎやすいほうだったかな、と。

午前中、まず有明の別荘へ。
2013.07.17.1.JPG
こちらでは現在、外壁木部の再塗装作業が進行中。
今週から塗装職人が入っていよいよ塗り作業が始まりました。
ログハウスはオーナー自ら塗装をされる家も多いですが、
こちらは妻壁を純白の漆喰で仕上ていることもあり、
ドーマーなど高所作業も大変なことから、
専門家に任せることになりました。
竣工後、7年目の初再塗装です。

続いて、ビンサンチひのきログ。
加工場で棟梁と打合せ。
2013.07.17.2.JPG

夕方に施主と打合せもあって現場に出向いたら、
今日予定だった足場が無事に立ち上がっていました。
2013.07.17.3.JPG
こちらは平屋建てなので足場板の最上段でも
そんなに高くはないです。

いよいよビンサンチログは来週から現場の大工作業を開始予定。
土台の材料も搬入を終え、いよいよ現場も基礎工事以来の臨戦態勢です。
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。